既存のシャッターの動きが悪い為、電動に変えたい

既存のシャッターの動きが悪い為、電動に変えたい

手動シャッターは、長年使っていると以前よりも重くなっているように感じる方も少なくないと思います。
私の家も一部はまだ手動シャッターなのですが、となりが畑で土埃が付着するせいか、年々開閉が重くなってきているを感じます。
それと、シャッターの中央を持って開閉するのが一番いいのですが、
実際には、窓を開けて手の届く「片側」を持ってガラガラとシャッターの開閉をすることが多いはずで
そうなるとシャッターの軸が少しずつづれていき、シャッターの開閉が重く(動きにくく)なります。

そのような方にご提案する通風商品をご紹介致します。

電動シャッターの設置

いまあるシャッターを取り外せるところは取り外し、新たに電動シャッターを設置する方法になります。
こちらは通風ではなくて、一般的な電動シャッターです。

電動通風シャッターの設置


電動シャッターへの交換が多いのですが、この機会に少しお値段が割高にはなりますが、通風タイプの電動シャッターに入れ替えるのはいかがでしょうか。
あるいは、窓工房展示場にお越し頂き、通風タイプの電動シャッターがどういったものなのか、一度見に来るだけでもお勧めしています。
「やっぱ、この羽根は必要ないから普通のシャッターでいいわ」
という結論でも構いませんから。
ほんとうによく言われるのは、
「この通風シャッター、今の家を建てる時に、工務店さんが提案してくれてたらよかったのに」
確かに 新築時に取り付けしていれば、今のシャッターを撤去する費用がかからず、また今のシャッターも無駄にはなりません。

下の写真は、手動タイプの一般的なシャッターを取り外し、これから 通風シャッターを設置するところの写真です。
シャッターをはずしブラインドシャッターの設置

ブリイユについてはこちら

エコ引き違い雨戸の設置

エコ引き違い雨戸
今ある手動タイプのシャッターから、エコ引き違い雨戸に交換するご依頼もよく頂きます。
ご依頼頂ける多くの理由は、今のシャッターが重くなったからというよりは、通風機能をプラスしたいことが理由です。

エコ引き違い雨戸

手動シャッターからエコ引き違い雨戸

エコ引き違い雨戸

チラっと見るだけでもいいですので、他社で普通のシャッターを取り付ける前に、一度見に来てくれたら幸いです。

窓工房 事務所

今のシャッターをそのまま生かす方法

今あるシャッターのレールは全てそのまま生かして、
シャッターボックスに納められている軸のところを交換し
電動化させる方法もあります。

コムフィー

リモコン

-お部屋のケースごとの対策

Copyright© 窓の通風対策専門サイト 窓工房 , 2024 All Rights Reserved.